ポッドキャストラジオ番組をテキスト化
「魂に目覚める魔法の知恵袋」(毎週火曜日放送!)で過去に放送された内容をテキストにしたものです。
音声で聞いてもらえると、雰囲気など伝わりやすいと思いますが、お耳が不自由な方にも文字でお楽しみいただければと思います。

こんにちは。こえラボの岡田です。

こんにちは。リアルスピリチュアリスト橋本ゆみです。

ゆみさん、今回もよろしくお願いします。

よろしくお願いします。

ゆみさんは、いろいろな講座もされていたりすると思うんですけど、最近講座でこんなことやったとかってありますかね。

この間、リアリスピリチュアリスト養成講座が6月20日から始まっていくんですけれども、そこに向けて体験セミナー&説明会っていうのを最近何回かやっていて、そこでは宇宙ソウルマップを作るっていう体験を皆さんに提供して楽しくやりました(笑)。

何ですか、宇宙ソウルマップっていうのは?

魂の青写真とかってよく言うじゃないですか。
アカシックとか知ってる方は魂の青写真とか、そんな言葉を知っている方もいらっしゃると思うんですけど、ワークでやっているのは体験セミナーなので、簡単なこれからの私、そしてこれからの私が今必要なこととか、これからのビジョンみたいなテーマとか、そういうのが図で分かる。
図とか、やりながらストーリーを実は作っていくんですけど、そのストーリーの中で出てきたもの、共通項などを読み解いていくと、その人の魂の声っていうのがそこに表れてくるっていう、そういうワークなんです。
アカシックとか知ってる方は魂の青写真とか、そんな言葉を知っている方もいらっしゃると思うんですけど、ワークでやっているのは体験セミナーなので、簡単なこれからの私、そしてこれからの私が今必要なこととか、これからのビジョンみたいなテーマとか、そういうのが図で分かる。
図とか、やりながらストーリーを実は作っていくんですけど、そのストーリーの中で出てきたもの、共通項などを読み解いていくと、その人の魂の声っていうのがそこに表れてくるっていう、そういうワークなんです。

これって、参加者何人かと一緒にやるものなんですか。

一人でもできるんですけど、今回は全員で。
大体3,4人ぐらい集まってやるんですけど、その時に集まる人って、やっぱり共通のテーマがあるんですよ。
大体3,4人ぐらい集まってやるんですけど、その時に集まる人って、やっぱり共通のテーマがあるんですよ。

へえー、そうなんですね。

面白くて、必ずどんなことをやってもそうなんですよ。

偶然集まったような方なんですけど、そこには何かそういった意図じゃないですけど、集まったきっかけみたいなのがあるっていうような、そういったことなんですかね。

そうですね。これはほんと不思議で、よく虫さんとか特定のお花の蜜を取りに行くじゃないですか(笑)。
何かそれにちょっと似ていて、虫に例えるとなんですけど、蜂さんグループはお花に行くし、カブト虫さんグループは樹木に行くし、みたいな。
何かそれにちょっと似ていて、虫に例えるとなんですけど、蜂さんグループはお花に行くし、カブト虫さんグループは樹木に行くし、みたいな。

その回その回で何となくそういった雰囲気が特徴的なものがあるっていうことですかね。

あるんですよね。ほんとこれ面白くて、あるんですよ(笑)。

じゃあそういった、その時に偶然集まったメンバーで一つのストーリーを作りあげていくっていうようなワークになるんですかね。

そうですね。基本のワークはそういうやり方をします。何でストーリーを作るかというと、これは心理学的な話なんですけど、無意識というのはロジックで理解ができないんですね。

ふーん。

神話とか物語、そういったものが無意識の言語になっていくんです。

そうなんですね。だとすると、そういったストーリーとかお話を作るほうが無意識には近いってことなんですか。

そうなんですよ。物語を作るって、非常にクリエイティブで右脳を活性化していくので、ほんとに物語を作るって単純そうだけど、めちゃくちゃ大変なんですよ。
めちゃくちゃ大変なのは何でかっていうと、やっぱり普段そういう脳の使い方をしてない方にとっては大変なんです。
めちゃくちゃ大変なのは何でかっていうと、やっぱり普段そういう脳の使い方をしてない方にとっては大変なんです。

そういうことなんですね。

アイデアが湧かないとか、結構グループでも、かっちりとすごい真面目に作る人たちがいれば、主人公が人じゃないとかね。

そこまで想像性を膨らませる方もいらっしゃるってことですか。

そうです。宇宙人が出てきたりとか、さらわれるとか、突拍子もないことが出てくる回もあるし、すごい真面目に「いや、でもここで就職するんだから、この前にへこむとしたら退職かリストラか」とか(笑)。

結構現実的な想定をする人もいるってことですね。

そうなんです。でも、そのプロセスの中に一人一人の人生が全て凝縮されて映し出されていくので、やっていることはすごく単純なんですけど、めちゃくちゃ実はほんと深いんですよ。

ストーリーを作り終わった後、そこから読み解いていくこともやられるんですか。

はい。それは私が代表してやらせていただいて、お時間とかも短いので。
やっぱりストーリーの中と、ストーリーを作っている過程で皆さんのお話とか、雰囲気とか、そういうのを全部加味して、共通でこういうテーマがありますね、みたいな話をしていきます。
やっぱりストーリーの中と、ストーリーを作っている過程で皆さんのお話とか、雰囲気とか、そういうのを全部加味して、共通でこういうテーマがありますね、みたいな話をしていきます。

じゃあ、皆さんそれぞれがそのテーマに沿ったような、皆さんで作ったものなので、それぞれの方が思い当たるようなものが最後出来上がってくるっていうことなんですか。

そうなんですよ。

えー、すごいですね。

面白いのが、未来に似たようなことが起きるんですよ。

へえー。例えばどういった感じなんでしょうか。

例えば、前に実際にコンサルでやった方が、全然主人公人間じゃなかったんですけど(笑)。

そうなんですね。

動物だったんですけど、最後故郷に帰るって。
ハッピーエンドは故郷に帰って仲間とみんなでワイワイっていう感じだったんですけど、故郷に帰る手前に怪しげなお店で怪しいおじさんと出会い、そのおじさんから金のチケットをもらうっていう、そんなストーリーだったんですよ。夢物語ですよね。
ハッピーエンドは故郷に帰って仲間とみんなでワイワイっていう感じだったんですけど、故郷に帰る手前に怪しげなお店で怪しいおじさんと出会い、そのおじさんから金のチケットをもらうっていう、そんなストーリーだったんですよ。夢物語ですよね。

そうですよね。

どうやって出会うんだろう、みたいな。本人も楽しく、アイデアで取りあえずそんな感じって言って終わったんですけど。
後々、コンサルって大体半年ぐらいあるんですけど、終わりの頃に蓋を開けたらそれが現実になっていた、ってことがあって。
その現実というのはどういうことかっていうと、知り合った方が、ちょっと詳しくは私も覚えていないんですけど、お金持ちのおうちなのか、お金を持っている人なのか、お話にあったおじいさんはアラブだかどこかのすごい富豪だったっていう裏話が実はあって。
後々、コンサルって大体半年ぐらいあるんですけど、終わりの頃に蓋を開けたらそれが現実になっていた、ってことがあって。
その現実というのはどういうことかっていうと、知り合った方が、ちょっと詳しくは私も覚えていないんですけど、お金持ちのおうちなのか、お金を持っている人なのか、お話にあったおじいさんはアラブだかどこかのすごい富豪だったっていう裏話が実はあって。

ほおー、すごいですね。

現実的に出会った方は、それに近いお仕事みたいなのをどうやらされているようだったんですね。

じゃあ、ほんとに作ったストーリーと近いようなお話が現実にも起こってるってことなんですね。

そうなんですよ。これは蓋を開けるとどういうからくりがあるかって言うと、人って大体90日先までは分かっているんですね。

へえー。

分かっているっていうのが前提にあって。
なので、無意識と交流し始めると、こういうワークとかで楽しくやっていくと、自分の中から出るアイデアって、未来に起こることをアイデアとして浮かべている可能性っていうのが非常に高いんです。
なので、無意識と交流し始めると、こういうワークとかで楽しくやっていくと、自分の中から出るアイデアって、未来に起こることをアイデアとして浮かべている可能性っていうのが非常に高いんです。

だとすると、そこで出てきたものってかなり実現性があるということなんですかね。

そうなんです。ここのポイントがいかにマインドを使わないかっていう。その、湧いてくるものにいかに忠実にやっていくか。

頭で考えようとしたりとか、ロジックで当てはめようとするわけではなくて、ほんとに思うがまま出していくっていうところがポイントなんですね。

そうですね。専門用語でメタファーって言って隠喩って言うんですけど、やっぱりこの物語を作るっていうのはちょっと日常からずれていくので、無意識からのアイデアが湧きやすくなるんですよ。

ふーん。

なので、小説を読むっていうのもいいし、漫画を読むっていうのもいいし映画を観るでも何でもいいんですけど、自分でそういう想像を膨らませていく時間の中に、何か自分の未来に起きうること、あるいはその未来に連れていってくれるメッセージとか要素っていうのが隠れています。

ほおー、そうなんですね。

それは夢も一緒なんです。夢も無意識の状態で見ているので、結構私は”ユメッセージ”って言ってるんですけど、夢のメッセージ、ね。
結構多いんですよね。
結構多いんですよね。

なるほど。じゃあ、そういった感じで、無意識のところから湧き上がってくるものが、その先に起こるもの、そこを実際には思い描いているっていうことがあるんですね。

そうですね。
それはすでにあるんですよ。ただ、つかむ人とつかまない人が出てくるっていうのもあるんです。
それはすでにあるんですよ。ただ、つかむ人とつかまない人が出てくるっていうのもあるんです。

これは何かコツというか、あるんですか、そこは。

そうですね。そこは、頭で考えすぎずに、自分の琴線に触れるってよく言うんですけど、ピンとくる、心の風見鶏が向くほうに行くっていうのをやると、めちゃくちゃお勧めです。

これは、ゆみさんがいつもやっているようなアカシックリーディングとか、そういったところにも結構通じるものだったりするんですか。

そうです。それが基本なんですよね。

そうなんですね。

無意識とつながっている状態をトランスっていうふうによく言うんですけど、トランスって何かって言うと、瞑想状態。脳波で言うとアルファ波からシータ波の間なので、リラックスした状態のことです。
なので、いかに頭も使わず体の緊張もほぐし、リラックスした状態で読むかっていうのはすごくポイントになってきます。
なので、いかに頭も使わず体の緊張もほぐし、リラックスした状態で読むかっていうのはすごくポイントになってきます。

じゃあ、そういった状態をつくって読んでいくと、ほんとに近い未来で起こることがどんどん湧き上がってくるっていうことなんですね。

そうなんですよ。

すごいですね。

面白いでしょ?

面白いですね。これをいろいろ体験会の中で実施できるっていうことなんですかね。

体験会はもう終わってしまって、今度5月30日と6月6日にアカシックリーディングプチ講座っていうのをやります。そこでもう一回やろうかなと思っています。

そうなんですね。じゃあ、今日の話聞いて興味あるっていう方、ちょっとそこで参加していただいても、自分にどういうことが起こるのかっていうのも参考になるかもしれないですね。

そうですね。やり方を学んでいっていただければ、おうちでやれることもあるだろうし。

ぜひ。その辺りのご案内はこのポッドキャストの説明欄に記載いただいて、もし興味あればそこからお申込みいただければなというふうに思います。
今回もすごく楽しいというか不思議なお話だったので、ぜひ興味ある方は参加いただければなと思います。
今回もすごく楽しいというか不思議なお話だったので、ぜひ興味ある方は参加いただければなと思います。

ぜひ、ご参加ください。

今回もどうもありがとうございました。

ありがとうございました。
過去放送分のYouTube
YouTubeでは、過去の放送 第1回〜80回までを動画でもご視聴いただけます。
ポッドキャストは下の方にリンクがあり、ブログから直接聞くこともできます。
(音声はポッドキャストの方が質が良いので、個人的にはポッドキャストを聞いて欲しい♪)
ポッドキャストで相談や質問も受付けております
「魂に目覚める魔法の知恵袋」は毎週火曜日!ポッドキャストで放送しています。
(iPhone/Spotify/Google/amazonでご視聴いただけます。)
ポッドキャストでは、皆様からのご相談やご質問も受付しております。
下記フォームからご相談をおよせください。
また、メルマガにて日本リアルスピリチュアル協会の橋本ゆみから、さまざまなお知らせなどをメールでお送りしております。
いつでも解除できますので、ぜひご登録をお願いいたします。