ポッドキャストラジオ番組をテキスト化
「魂に目覚める魔法の知恵袋」(毎週火曜日放送!)で過去に放送された内容をテキストにしたものです。
音声で聞いてもらえると、雰囲気など伝わりやすいと思いますが、お耳が不自由な方にも文字でお楽しみいただければと思います。

こんにちは。こえラボの岡田です。

こんにちは。リアルスピリチュアリスト橋本ゆみです。

ゆみさん、今回もよろしくお願いします。

よろしくお願いします。

前回は、話をしていて疲れる人っていうことで、エネルギーバンパイアという、そういったお話もいただきましたが、今回はどういったお話でしょうか。

ちょっとそこと関連するんですけど、オーラを整えるっていうことをお伝えしようかなと思います。

オーラを整える、ですね。ちょっと以前にもオーラの話はしていただいたと思うんですが、もう一回復習的にオーラってどういったものかっていうところからちょっと教えていただけますかね。

肉体の外側にライトボディーと呼ばれて7つの層があるんですけど、肉体に一番近いエーテル体と呼ばれる領域が一般的にはオーラと呼ばれていたりします。

じゃあ、ここは体の一番近い部分を守ってるみたいな、そんなイメージでもいいんですかね。

守ってるとも言えるし、リンクしている感じ。

体と?

なので、オーラのほうで不具合が起きると、肉体に不具合がきたしてくるっていう。

なるほど。じゃあそのオーラを整えると、体のほうも整ってくるっていう感じですかね。

そうなんです。なので、先にオーラを整えておくと、体の不具合っていうのも調整が早かったりとか、健康を維持しやすかったりっていうこともあります。

前回、話をしてると疲れる人、そういう人いますよねっていう時は、その辺りも、オーラの辺りもやっぱり影響を受けたりとかするんですかね。

そうなんですよ。人って1メートルとか3メートルとか広がっていて、そのオーラが。なので、同じ空間にいたら、混ざりあうわけですね。オーラ同士がね。触れあっているので。
そうすると、相手が怒りをまとっていたら、温泉に入るみたいなもので、ザブンと入った時に怒りの汚れみたいなのがお風呂に浮くみたいな状態になるわけです。
その時に、一緒に入った自分がピッカピカなオーラだったら、その影響って受けにくいんですよ。
そうすると、相手が怒りをまとっていたら、温泉に入るみたいなもので、ザブンと入った時に怒りの汚れみたいなのがお風呂に浮くみたいな状態になるわけです。
その時に、一緒に入った自分がピッカピカなオーラだったら、その影響って受けにくいんですよ。

なるほど。

例えば、どうしたって入ってくるけど、すぐに落とせるというか、そんなに肉体まで影響をきたさないので、だから疲れないってことが起きるんですけど、自分のオーラがしぼんでたり、カスカスになっていたりすると、やっぱり怒りの波長っていうのがダイレクトに入ってくるので、そうするとやっぱり体にも影響するし、肩凝ってきたなとか、聞いてると胸がざわざわしちゃうなとか、そういうことはやっぱり起きるんですよね。

じゃあ、このオーラを整えておくっていうのは結構大切ですね。

結構大切で、エネルギーワーカーさんとかリーダーさんとかは、やっぱりセッション前っていうのは必ず整えてる方が多いと思います。

じゃあ、これは、今日はどういった整え方があるかっていうのを教えていただけるっていうことですかね。

どういった整え方があるかを簡単に8個と、後はオーラの話を少ししようかなと思います。

ぜひお願いします。

じゃあ1個目。これ、簡単。シャワーを浴びる(笑)。

ほお。それだけでだいぶ変わるんですか。

そうそう。シャワー、ジャーッて滝みたいに。「滝、いいですか」って多分聞く人いると思うんですけど、滝、別に悪くないんですけど、人によって滝が合わない人っていうのもいるので、シャワーが一番無難じゃないかなと。

じゃあおうちのシャワーで全然いいんですね。

そうそう。おうちのシャワーでいいです。湯船も入ったほうが絶対的にいいんですけど、外側の汚れみたいなのをお水で払い落してくれるので、流してくれるので、シャワー浴びるっていうのが1個目。
2個目は、アロマオイル。手で触れて希釈しないで大丈夫なやつもあるし、一般的なやつは多分オイルで一回希釈してだと思うんですけど、手ですりすりして、自分の肉体の外側を撫でるんですよ、なでなで。
2個目は、アロマオイル。手で触れて希釈しないで大丈夫なやつもあるし、一般的なやつは多分オイルで一回希釈してだと思うんですけど、手ですりすりして、自分の肉体の外側を撫でるんですよ、なでなで。

手で撫でるような感じ?

そうそう、手でね。見えないけど、何となくでいいんです。体の外側。だから、ちょっとそれだと分かりにくい人は、肌に触れるか触れないかぐらいでちょっと体に直に触れてもいいと思います。香りをまとうというか撫でるっていうことがその2で。
アロマオイルの種類としては、ラベンダーとかはオーソドックスなので、いいと思います。フランキンセンスとかもいいと思います。
アロマオイルの種類としては、ラベンダーとかはオーソドックスなので、いいと思います。フランキンセンスとかもいいと思います。

2番目がアロマで撫でる。

アロマで撫でる。3番目が、ワンドっていうやつを持っていればワンド、後は羽根とかで外側を撫でるんです。オーラを撫でてあげる。シュッシュッて払うっていう感じ。はたきまでいかないけど、サッサッサッて払う感じです。

じゃあ何かついてるのを、イメージとしては何かついてるのを払っていくようなイメージで羽根を使ったりとかしてやってみるっていうことですね。

後は、音で撫でるっていうのがあって。

ほお、音も。

これは音叉とかあればポーンと鳴らして、自分の回りをクルクルする。自然の揺らぎの音の中とか、あとシンギングボールとかクリスタルボールみたいな倍音の音を奏でるっていうのも、結局空間にそれが広がるので、影響というか、オーラも浄化になってきます。
ちなみに、やっぱりCDだとカットされてる音域があるので、生が一番いいけど、CDでも構わないですよっていうのは一応言っておきます。
ちなみに、やっぱりCDだとカットされてる音域があるので、生が一番いいけど、CDでも構わないですよっていうのは一応言っておきます。

そうなんですね。ここまで1番から4番まで、結構オーラを直接見て取ってきてというか、いろんなもので撫でたりとか、それできれいにするイメージなんですね。

そうそう。なので、結構分かりやすいし、やりやすいんじゃないかなと思います。

引き続き5番目は。

温泉、源泉に入る。

温泉もいいんですね。

ただ、源泉かけ流しがいいですね。

源泉がいいんですね。

源泉の温泉に入る。これは五行のエレメントが入ってるので入るといいよ、と。後は、6番目が温泉に入れない時、お風呂に海塩と日本酒を入れる。

そうなんですね。これ、海のお塩、海塩とか、後は日本酒もそういった効果に。温泉の代わりみたいな感じなんですか。

まあ、そうですね。代わりというか、代わりでもいいか。

そういった感じで入れたもののお風呂に入るっていうことですかね。

そうなんです。お塩はやっぱり浄化のあれがあるので。後は、クレイのお風呂に入る。これも物理的にもオーラ的にも良しです。

クレイってどういったものなんですか。

クレイっていうのが、火山の化石を砕いて粉にした泥のことなんですけど、うちでも取り扱っているんですけどね。今取り扱っているのは遺伝子検査受けた人に販売してるって感じなんですけど、クレイっていうのはマイナスイオンが含まれていて、あとシリカとか。シリカって珪素なんですけど、そういった成分が豊富に入っているので、ミネラルがね。
なので、体とオーラの不具合って、プラスの電子に偏っているんですよ。なので、マイナスの環境にいくと、プラスとマイナスが動いてくれて、体にマイナスイオンが入ってくるので、プラスで滞っているところが痛みとかで出てくるんですけど、そこが緩和されていくっていう非常に物理的な作用があるんですけど、物理的だけど、マイナスイオンっていう電子の領域で作用してくれるので、オーラにもめちゃくちゃいいわけなんです。
なので、体とオーラの不具合って、プラスの電子に偏っているんですよ。なので、マイナスの環境にいくと、プラスとマイナスが動いてくれて、体にマイナスイオンが入ってくるので、プラスで滞っているところが痛みとかで出てくるんですけど、そこが緩和されていくっていう非常に物理的な作用があるんですけど、物理的だけど、マイナスイオンっていう電子の領域で作用してくれるので、オーラにもめちゃくちゃいいわけなんです。

何か肌にもよさそうな感じ、しますね。

肌にめちゃくちゃいいんですよ(笑)。

体のほうにもいいし、オーラにもいいっていうことなんですね。

そうそう。オーラにもいいし、電磁波とか受けちゃった体にはすごくいいです。

そして最後、8番目は。

これは内観するっていうことなんですけど。瞑想とかそういうことなんですけどね。根源からやっぱり変わっていけるっていうのがいいので、自分を内観すると、オーラも結局自分が発しているものなので、物理的な肉体側の影響もあれば、心の影響もあります。
面白いことに、恋愛してウキウキしてる人はすごいオーラがピンク色にずっと。その話すると急にピンクが発せられるみたいな。面白いんですよ、ほんとに分かりやすい(笑)。
面白いことに、恋愛してウキウキしてる人はすごいオーラがピンク色にずっと。その話すると急にピンクが発せられるみたいな。面白いんですよ、ほんとに分かりやすい(笑)。

それだけ分かりやすく、変わるんですね。

変わるんですよ。声とかもそうなんですけど、その人の内的なもので発するものって非常に変わってくるので、だから自分の内側っていうのを整えて、精神的にも整えてあげると、オーラをキラキラに保つっていうことができるわけなんです。

じゃあ結構内観して自分を見つめるっていうのも大切なんですね。

そうですね。自分がどんなことに反応するのか。前回のエネルギーバンパイアとかの話でも、文句の種類も聞いてられる文句と聞いてられない文句とか、後は、同じような文句の話でも、この人の話し方、声の質で嫌だとか。

なるほど。

この人の愚痴はまだ共感して聞けるとか。それって何だろう。こういうふうに考えて、頭で考えるだけじゃなくて、私はAさんとだとすごく緊張しちゃう。固くなってAさんに向かってイライラも募っていくけど、Bさんは同じ会社で同じ愚痴を言ってるけど、Bさんは何かちょっと物悲しそうに感じて、何か私も悲しくなってきて何かしてあげたいなって思っちゃう、みたいな。

そうか。同じこと言ってても、違う印象受けたりしますもんね、確かに。

そうそう。それは何でなんだろうっていうのを、もうちょっとちゃんと言葉にするなら、何が起きてるんだろうっていうのを自分の内側で探っていくことをすると、これは心理学的な話なんですけど、そうすると、2人が言ってる文句は表面上一緒だけど、ポイントが違うなって見えてきたりとか。

ああ、なるほど。そこも内観することによって、徐々に本質的なところが見えてくるっていうことなんですね。

そうそう、見えてくる。そうすると、自分がAさんには何を投影し、Bさんには何を投影してるのか。
だから、Aさんの話はイライラしてくるし「変わればいいじゃん」とか言いたくなるとかね。「お前のせいだよ」とかって言いたくなるとか、例えばあったとして。
で、Bさんは同じことなのに、何かしてあげたくなるとか、かわいそうだなとか。それが結局自分の内側で、何ともできない自分を、例えばAさんは人のせいにしているからイライラするんだな、私はそこに反応してるんだなって気付けたら、結局Aさんを通して自分を見るっていうことになるので、「私はそういういことができてないから、じゃあ行動に移してみよう」みたいに変わっていくと、自分の波長っていうのもだいぶ変わっていくので、人の影響も受けにくくなるっていうのが、つながっていくんですよね。
だから、Aさんの話はイライラしてくるし「変わればいいじゃん」とか言いたくなるとかね。「お前のせいだよ」とかって言いたくなるとか、例えばあったとして。
で、Bさんは同じことなのに、何かしてあげたくなるとか、かわいそうだなとか。それが結局自分の内側で、何ともできない自分を、例えばAさんは人のせいにしているからイライラするんだな、私はそこに反応してるんだなって気付けたら、結局Aさんを通して自分を見るっていうことになるので、「私はそういういことができてないから、じゃあ行動に移してみよう」みたいに変わっていくと、自分の波長っていうのもだいぶ変わっていくので、人の影響も受けにくくなるっていうのが、つながっていくんですよね。

なるほど。今日いろいろ8つのオーラの磨き方、整え方っていうのを教えていただいたので、ぜひ参考にしていただくといいですね。

そうですね。オーラはよく「色を見てください」って言われたりするんですけど、前ももしかしたら話したかもしれないんですけど、色だけじゃなくて過去の情報とか、その人の記録、記憶っていうものとか、誰かがその人を思ってたら誰かの思いがそこに映写されているように、人によってチューブでつながってるみたいに言ったりするんですけど、何かあるんですよ、相手の情報が。あと、自分の感情的な情報っていうのもあったりするんですよね。

これ、オーラの中にそういった情報があるっていうことですか。

そうなんですよ。なので、私がオーラ視とか透視リーディングってやる時には、そこの情報網を読みに行ってるんです。
そうすると、例えば岡田さんの横に何かビジョンが見えたりして、実際例えば会ってる人とかで、例えば会社のあの人今後どうだろうかとかっていうのを、その人の状態を岡田さんを通して、岡田さんのオーラの中にある情報としても受け取るし、岡田さんを通して、その人の情報っていうのも受け取るしっていうことをやったりするんですね。
結構オーラって、かなり肉体に近いので、結構現実的な質問とかの場合は読むっていうことをよくやるんですけどね。体の影響がある時っていうのも、体自体も見るし、オーラの情報も見るし、オーラの中にある記録。過去の情報っていうのは過去世もインナーチャイルドもあったりするので、そういうのを見たりします。
そうすると、例えば岡田さんの横に何かビジョンが見えたりして、実際例えば会ってる人とかで、例えば会社のあの人今後どうだろうかとかっていうのを、その人の状態を岡田さんを通して、岡田さんのオーラの中にある情報としても受け取るし、岡田さんを通して、その人の情報っていうのも受け取るしっていうことをやったりするんですね。
結構オーラって、かなり肉体に近いので、結構現実的な質問とかの場合は読むっていうことをよくやるんですけどね。体の影響がある時っていうのも、体自体も見るし、オーラの情報も見るし、オーラの中にある記録。過去の情報っていうのは過去世もインナーチャイルドもあったりするので、そういうのを見たりします。

じゃあかなりいろんな情報がオーラの中にはあるんですね、相当な量。

そうなんです。相当な量あるんですよ。オーラって気の流れで発せられているので、だから今の状態を見たり、話してる時のオーラの変化を見ていくと、その人の質、エネルギー状態、体の不調なんかも受け取ることができると。

何かイメージとしてはフワフワしてて、すぐ消えてなくなるぐらいなイメージがあったんですけど、結構前の情報まで全部蓄積されていってるんですね。

そうそう。フワフワして、ずっと発せられているけど、残っているものはあるんですよ。そこがどうしてもレイヤー構造になってるので、残ってる領域と残ってない領域みたいな。それが向こうからの影響っていうのもあって。
「あの人の念が憑いてる」とか言うじゃないですか。それもオーラのところにそれがあったりして、これって流れてるもので発せられてるもので、水と電気が関係してくる部分では実はあって、クレイの風呂に入るっていう話も、電子の行き来があるっていうところで、やっぱり電気的、電磁的な影響ていうのは、すごく大きいんですね、体にとってもオーラにとっても。
「あの人の念が憑いてる」とか言うじゃないですか。それもオーラのところにそれがあったりして、これって流れてるもので発せられてるもので、水と電気が関係してくる部分では実はあって、クレイの風呂に入るっていう話も、電子の行き来があるっていうところで、やっぱり電気的、電磁的な影響ていうのは、すごく大きいんですね、体にとってもオーラにとっても。

なるほど。だから、今日ご紹介いただいた8つの中には結構水に関わることだったり、電子とか電気とかそういったところもいくつか入っていたりするので、そうやって使いながら整えていくっていうことなんですね。

そうなんです。だから、全部が不思議で見えない世界って括られているけれども、見えないだけで電気は存在していて。
でも、みんなの中で電気はあるっていうのは集合意識的にも認知されているので、多分扱いやすくていいんじゃないかなっていうので、ちょっとそんな情報も今日はお伝えしてみました。
でも、みんなの中で電気はあるっていうのは集合意識的にも認知されているので、多分扱いやすくていいんじゃないかなっていうので、ちょっとそんな情報も今日はお伝えしてみました。

今日もいろいろな情報があったので、ぜひ参考にしていただければと思います。ゆみさん、今回もありがとうございました。

ありがとうございました。
ポッドキャストで相談や質問も受付けております
「魂に目覚める魔法の知恵袋」は毎週火曜日!ポッドキャストで放送しています。
(iPhone/Spotify/Google/amazonでご視聴いただけます。)
ポッドキャストでは、皆様からのご相談やご質問も受付しております。
下記フォームからご相談をおよせください。
また、メルマガにて日本リアルスピリチュアル協会の橋本ゆみから、さまざまなお知らせなどをメールでお送りしております。
いつでも解除できますので、ぜひご登録をお願いいたします。