スピリチュアルな記事や話を聞いていて
「な〜んか引っ掛かる。」
間違ったことは
言っていないと思うんだけど
「何か違和感を感じてしまう。」
そんな体験ってありませんか?
私は、時々あってですね
ここ数年、特に気になっていたのが
「スピリチュアルは胡散臭い」
という言葉。
過剰な期待や恐怖を煽って
商売として、健全とは言い難い
やり方をしているところも
世の中にはあったりするので、
そのことなのかな??と思いつつ
しかし、どうもそこまでの
わかりやすいものではなく
”何か”はっきりとは言語化できないけれど
”違和感”を感じてしまう。
この違和感について
「胡散臭い」
という言葉で
とりあえず表現して
納めているだけなのではないか?と。
そんなことを
ぼんやり考えていた時に
そういえばここ数年、私自身が
スピリチュアル業界に違和感を感じることが増えて来てるな〜と思うにいたり
自己分析して、ブログにちょっとまとめてみました(笑)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
騙されないスピリチュアル
間違ってないけど、胡散臭い?な〜んか引っ掛かるんだよね
https://spog-ad.com/blog/spiritual_giwaku
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
過去の受講生や
個人セッションで
スピリチュアルは胡散臭いと思っていましたが
気になる
興味がある
本当はどうなのか知りたい
と、言っておいでになる方が
チラホラいらっしゃいます。
中には、
昔、ある宗教にハマっていて
(本人のケースと、家族のケースとあります)
足を抜けた、目が覚めた、何か変だと気づいたので
もう、スピリチュアルは嫌です。怖い。
と、いいながら
スピリチュアルカウンセリングを受けに来る方も
いらっしゃるのですね。
心理学ではこれを
意識と無意識の
【矛盾、葛藤】であると
動画を見た方はおわかりかと思います^^
それが、悪いわけでもダメなわけでもありません。
人間はみんな矛盾を抱えていて
それが、いよいよ
人生の足枷になって来た時にはじめて、
違和感として感じ、
向き合おうとするんですね。
だから、講座やセッションに来た方は
とても勇気のある方だし、
自分の人生を生きたい!を切に望んでいる
すごい方ばかりでした。
ブログで私自身の自己分析を書いていますが
簡単に表現すると
この魂と肉体で
今の人生を生き切りたい!!!!!
というのが
私の根っこにある原動力であり
魂の振動です。
(あ、目的とは違いますよ。動画を見た方はわかるとおもいますが)
多分、ここに共鳴、共振してくれている方が
この文章を読んでくださっているのではないかと感じています。

ちょっと話は変わるのですが
本日紹介したブログの
カレーの話と繋げて
別の話をしたいと思います。
=========
カレーのスパイスは
薬効がある。
=========
というのは、多くの方が
正確な知識はなくても
感覚的になんとなくでも
同意できるんじゃないかと思うのです。
ここからさらに
そのスパイスは生きていて
(スピリットが宿っていて)
体の気脈や
◯のエレメントに作用する。
みたいな話になると、
途端に胡散臭い(笑)
って考える方と
なるほど!
昔の民間療法とかアーユルベーダとかですか?
と知ろうとする方と
よくわからんけど、なんかわかる!
そういうの大事ですよね!!
という感覚的に捉える方と
いらっしゃるかと思います。
=========
カレーのスパイスは
薬効がある
=========
これはただの事実というか事象。
それをどのように、考えたり受け取るかって話なのですが
私は知識も大事だけれど、
実際にカレーを食べて、体の変化を
感じ取ってみることも大切なことで
その人にあった
知識と体験の両方が融合すると、
興味のあることに対する理解や認識が
深まって人生楽しいのではないかと考えています。
胡散臭い。という一言で
終わらせてしまうのではなく
自分は、何に興味があって、
何が自分を導いてくれるのだろう?
って感じとることで、深まるのではないか?と。
だから、講座は
「知識」と「体験学習」がセットになっているんですね。
そして受講生に応じて、毎期ごと
内容はカスタマイズしています。
さらに、
人は質の違いや目的の違いがあるので、
個別で深めるために
個人セッションがついているんですね。
そんなわけで、
講座に興味のある方は、
ぜひ体験セミナー&説明会へおいでくださいませ。
「リアルスピリチュアリスト養成講座」は年1回の開校で、毎年春頃に募集が始まります。
体験セミナーなどのお知らせは、メルマガをご登録の方にお知らせが届きますため、まずはメルマガにご登録ください。
時々、単発のセミナーなども開催しておりますため
HPもご参照ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。